地域企業様の経営のお手伝いで、地域を豊かに

顧客の事業発展を通し地域の繁栄に貢献する。

弊社ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

弊社は東日本大震災の翌年、平成24年3月の設立以来、地域企業様の企業収益力の向上によって地域社会が豊かになることを目指し、収益力強化の継続的な基盤作りを支援する事業、並びに、地元不動産の適切な活用に資する調査・ご提案関連事業を行って参りました。

おかげ様で設立から10年が経ち、この間、実に多くの方々からご支援、ご愛顧をいただき、携わらせて戴く企業様も徐々に増えると同時に、学ばせていただく機会を多く頂戴致して参りました。

東日本大震災から丸11年が過ぎ、振り返ると、この間に実に多くの変化がありました。

復興支援策や多くの方々のご尽力により、交通インフラ整備をはじめとする各種の復旧が進んだ一方で、人口減少や収益基盤の再構築が進まないなど、今後に向けての課題に直面している地域や企業が多いのも現実となっています。

そうした中で、社会面においては、世界的には不安定化が加速、国内では人口減少に加え、少子高齢化や都市部集中化などが進むなど、今まさに潮目が変わりつつある時代と言えます。
また、全国各地で自然災害が相次ぎ、新型コロナウイルス禍が当地においても大きな影響を及ぼすなど、社会や経済にとって脅威となる事象が相次いで発生、今後の地域経済、社会のあり方が問われる局面となっております。

経済面においては、世界的な金融緩和政策やネット消費化、IT活用推進などの変化が進み、新たな経済格差の拡大が進んでいます。

そうした中で、社会や企業は、社会全体の問題に正面から取り組む必要があると同時に、事業を通じて世の中に価値を提供する企業活動を、より時代の変化に合ったもの、時代の需要に沿ったものにする必要が多くあることを感じております。

当地の地域企業においても、このような変化の時代だからこそ、時代の需要の変化をつかみ、自社の強みを生かした強い収益基盤を作り、生産性の高い商品サービス提供体制を構築することで、新たな成長戦略作りを目指すべき段階にあることを強く感じています。

そのために、各地域企業様の状況に即して具体化をお手伝いする、経営企画室的な役割が更に重要になってきていると考えており、その一翼を担うことを目指したいと考えております。

設立から11年目を迎え、地域企業様の収益力向上と豊かな地域づくりに向けて一層の努力をして参りますので、益々のご支援、ご指導を宜しくお願い申し上げます。


2022年3月  

株式会社シーカーズプランニング
代表取締役
佐々木 篤